Styling log

メイキングシーン

こんにちは。オリハシです。

昨日のナクール・アートパフォーマンスは紆余曲折を経て、このように完成しました。

セールで購入した大切な物をフラミンゴに奪われないように。。。気を付けてください。

昼間の方が、よく見えます。

つまり店内が外より暗いと。夜はその逆なんで見えづらいんですが。内側からはかっこいいです。

構図を確認しながらマスキングテープを。。。


ナクル湖の波紋はチャレンジしたものの、断念。オリハシ的には気に入っていたのですが(笑)

下部分ラインのカチッとしたラインですが、暈かした波紋のような雰囲気になりました。

フラミンゴははるかさんの力作。さすがの貫禄!!!!!!


すばるくんもSALE書体に奮闘!

完成。

背後に陳列される服のカラーによって少しずつ印象が違ってきます。

ウインドウの絵と服をレイヤードで魅せる。という。。。なんとまぁ、難易度の高い。

来店された方々と記念撮影も^^

年代の幅広さ、懐の深さが売り(←自分でいっちゃ、アレですね。)のナクールならではの皆さんの表情がいいよね。

アーティスト2名と記念撮影。




夜も遅くまで多くのナクーリスト達がショッピング&パフォーマンスを観に来ていただきました。

すばるくん、はるかさん、ありがとうございました!

リアルショップでのショッピングが少しでも楽しくなればいいよね。

夏も是非、よろしくお願いいたします!

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

大学からの帰りにたまたま武蔵小杉を歩いてたら見つけました!(高いとは思わなかった?というオリハシの問いに・・・)大手のセレクトショップはオリジナルばかりで買う気がしないのでナクールさんのようにしっかりセレクトしてるお店を探していました!
東京都大田区、20代、大学生、I様