先日から、予告していたとおり、今日は「夜御輿」かついできましたぁー。ふぅーー。
18:00出陣の予定でしたが、結局20分遅れくらいでスタートでした。
各人に紙コップが配られ、そこには「清め」のお酒が少量づつ。。。そう、これからいざ出陣!別れ杯さながらであります。
そこで、副理事長(?)の「あらせや」川島氏より一言。
「最後の方は御輿担いでるのか、ビール飲んでるのか、判断がおぼつかなくなります!がんばりましょう!」(爆!)
あらあら、川島さん、Nakoolサイトをチェックしていただいてるんですね?ありがとうございますm(_ _)m
わたくし思わず、お酒、吹き出さすとこでした。
さあさあ、みなさんお手を拝借で、よーお、ちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃんちゃん!でいざ出陣!
しかし、そこは素人っぽく、ちょいと盛り上がりにかけつつ。。。。なにせまだ少量のアルコールですから。。。
オリハシは左肩に脱臼癖があるので、すべて右肩でいきます。
(ラグビーのタックルもすべて右肩です。邪道ですけど。。。)
「うー、なんか今年は重いなぁーー」と思いいつつ、「4つ打ちHouse系の激しい音が欲しいな、こりゃ、」
なんてバリこと覚張くんと二人で邪心を抱いていると、遅れて登場、佐々木秀貴くん(爆)
そうこうしてるうちに、予定どおり、あっという間に一回目の休憩(笑)
「今日、胃カメラ飲んで来ましたぁー。。でも一本だけビールを。。。」と燃える証券マン佐々木氏!
とりあえず、皆で、乾杯!いい感じで冷えた缶ビール。トグルを開け、その小さな飲み口をはやるキモチ全開で口に持っていく!
コッコッ、ククック、グビッ!と喉にねじ込まれるようにビールが喉越しを通過する。
神奈川銀行、迎くんも満面の笑み!(わざわざおつかれさまですぅ)
まさにそれは感ビール!←感じるビールってことで。。。
そのあとは予告どおり、ビール飲んでるのか、御輿かついでるのか、判断がおぼつかなくなりました。
次の日になって一つだけ言えること。「肩」が痛い!
やっぱり、ちゃんと御輿をかついでたんですね!よかった。
皆さま、おつかれさまでした。
今年、諸事情で担げなかった、飯田兄弟くん、勝山くん、そして田辺実くん、来年は一緒に筋肉痛になりましょう!