Styling log

2006年12月18日(月) 一年の棚卸

今、空いている時間を使い、また飲みに出歩かない日の夜を使い年賀状を書いている。はい。ナクールのです。
手書きで宛名と名前を書く。
ともすれば間違えてしまうこともしばしば。
(間違ってしまったらごめんさない。なんだか早めの予防摂取みたいですねぇ~)
何故手書きにするのか?
手書きはこころがこもっている?
う~ん、それはホントにそうだろうか?
めんどくさいなぁ~でも手書きがいいんだから。。。
という短絡的な理由で、ルーティンワークのような手書きというは完全に見破られてしまう。
あぁ、めんどくさかったね。大変だったね。以上である。
文字って非言語的なメッセージを発していると思う。
オリハシにとってこの宛名書き&一言メッセージは
一年間の記憶の棚卸作業なのだ。
お客さんのため?もちろんそれもあるが、それ以上に自分のために行っている作業でもある。
なぜか?
名前を書きながら、その人の顔をイメージする、あのとき何を買ったか?、そのときどんな会話をしたっけか?
思い出して、一人、にやにやほくそ笑むときも、ある。
うん、次はこのあたりを進めてみようか。。。と選択肢をいくつかしぼっておくこともある。
これはオリハシの一年間の棚卸作業なのだ。
あぁ、あの人、最近こないなぁ~
仕事忙しいのかな?
いや、あのときの。。。
何かまずい言い回しはなかっただろうか?
オススメしたあの服は大丈夫だっただろうか?
という一人反省会の時間でもある。
言葉はホントに難しい。
相手に伝えたいことのほとんどは伝わらない。
相手に伝えたくないことは容易に伝わる。
売り場ではしばしばそういうことも起きる。
言葉は、まさにその発せられた意味と同時に、
非言語的なメッセージを相手に届けるものなのだ。
っていうことに最近、改めて気づき反省したオリハシでした。
また2007年も買ってくださいね。
というメッセージが皆さんに届きますように(笑)

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

昔から服が好きでいろいろなショップで買ってきましたけど、大手のショップは総じて押しの強いタイプの売り方をする人が多かったんです。(自分は強く押されるとなかなか断れないんです。)帰ってから「あぁ、これも買っちゃった。」と後悔することが多かったのですが、オリハシさんは本当に似合うと思うものを絞って勧めてくれます。(これは止めた方がいいとも言ってくれる)また以前購入したものと比較しながら少し違った挑戦もしてみようかと思わせてくれます。
横浜市磯子区、40代、会社員、M様