デニムクロップド。
これはやはり定番的につかえるアイテムだし、一つは持っていたいアイテム。
Tairaくんに購入していただきました。
皆さんのところに届いたハガキの彼とはちょっと印象が違いますか?
ちょっと爽やか系もいけるわけですよ。もちろん。
クロップドパンツはこの節電的生活が続くかぎり、定番になっていくのではないでしょうかね。
みんなかっこよく着こなして欲しいです。
アーガイルのポロシャツを着て、会社の飲み会に行ったら、上司から目がチカチカするからそれやめろって言われたナクーリストがいます(笑)
たいした柄のアーガイルじゃないんですけどね、実際、クラッシクで。
たぶん、着こなして目立ってしまう彼が気に入らなかったんでしょうね。
声、大きいし、よくとおるし。ちょっとうるさいくらいだし(笑)ごめんなさい。
なにはともあれ、
ファッションに関係あるか、ないか、ということとは何の関係もない。<わたし>はいつもすでにファッションの視線に貫通されているのであって、<わたし>がファッションを外側から対象として眺めることができるというのはひとつの抽象である。
「ファッションには何の興味も関心もない」と宣言するひとも現に衣服をみにつけているはずだし、衣服であるかぎりそこにはスタイルがある。
皮肉なことに、ファッションに無感覚なひとほどワン・パターンの「流行服」(たとえばドブネズミ色や紺色の背広姿)で身を固めているようで、様式にこだわるという語の本来の意味で、彼らこそもっともファッショナブルな種族なのかもしれない。
要は、問うか、問わないか、その違いがあるだけなのだ。問うに値するかどうかは、問いに直面していないひとがとやかく言うべきことではない。
(「モードの迷宮」著:鷲田清一より)
ってことです。