Styling log

単品ジャケットを着こなす:ウールコットンノッチドラベル2ボタンジャケット(NO ID.)

こんばんは。今夜は焼肉だ!オリハシです。

メンズのスタイリングにおいてジャケットをカジュアルに着こなしたい。というのは永遠の課題か?と思います。
恥ずかしがる必要はありません。デニム、チノあたりのパンツにがんがん合わせてください。

Sato君が選んだのはNO ID.(ノーアイディー)の単品ジャケット。いつもありがとうございます!

ウールコットンノッチドラベル2ボタンジャケット。

4者混の拘りのカットソー素材使いにより仕立てた単品ジャケットです。(4者混って4つの素材が混ざってるよってことです。)
程良く肉厚な混紡素材を採用し、異なる3パターンの柄表情で提案しています。(Sato君が購入したのはメランジ調なやつ。他に千鳥。そしてヘリンボン柄

適度な堅さと柔らかさを併せ持つのがカットソージャケットの特徴、ジャケットのきちんとした印象とカットソーのリラックス感といういいとこ取りのアイテム。

そうだ、Sato君、ボタン2つ留めてるけど、一つ掛けのほうがベター。ごめんね、気が付かなかった(汗 

そのほうがX型を作れて、すっきり見えます。
X型を作ったほうがいいよって話しました。→シャツを羽織るときのポイント

そして、ジャケットを選ぶときに着丈の短めなものを選ぶとパンツと合わせやすいです。
NO ID.の場合、着丈は65cm.66cmと短めに仕立て、様々なスタイリングで活躍するように出来ています。

素材はカットソー・ニット素材!肩パット無しのアンコンストラクト!これがポイントです

ジャケット+カットソー+パンツにスニーカーやレザーシューズ。

これが様になるようになれば大人のスタイリングの仲間入りです。
いや、実際、大人でも様になる人は少ないのですが・・・

秋冬らしい素材感・春夏らしい素材感があります。

そのシーズンのあったものを選んでいきましょう。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールに通い始めてから,他の店で服を買わなくなりました。自分が欲しいものが大体ここにあるから。そして何よりも,オリハシさんからファッションを学ぶことができます。これから先も,おそらく30代になってもここで服を買い続けていると思います。……体型が変わらなければ!
川崎市中原区、20代、自営業、T様