Styling log

タートルネックのすすめ

こんばんは。オリハシです。

水曜夜はナクール・メンズカジュアル・スタイリング動画です。今夜も武蔵小杉よりお送りします。

今夜は注目のタートルネックをリコメンド。単調になりがちなタートルの着こなしにスパイス的なアドバイス!「動画でオリハシ!」どうぞ。

白状すると、タートルを伸ばしたままクシュクシュっていうのも、インにシャツを仕込むのも昔(20年くらいまえ^^)やってました。あと薄手の綿タートルなら上にシャツを羽織るとかね。だいたいこの3つのレイヤードです。

ちなみにシャツを仕込んで衿立てるとタートルのニット部分の肌アタリ部分が少なくなるのでちくちくして着れない!という人でもいけたりします。思わぬ効果ですね。

・5G-AWニットパネルジャガードタートルネックプルオーバー アイボリー / ブラック(NO ID.[ノーアイディー])
このタートル(カラー:アイボリー)にインして着せたシャツがこちら。
21sTOPダンガリーシャツ ライトブルー(NO ID.)
→アイボリー×ブルーチラ見せ。

・ベリーナパイルタールネックプルオーバー マスタードライトグレーダークグレーブラックワイン(NO ID.)
このタートル(カラー:マスタード)の中に着せたのがこちら。
ローンネイティブボーダーワイドカラーシャツ イエロー(NO ID.)
イエロー系でまとめたレイヤード。

メリノウールハイゲージタートルネック ホワイト(Tete Homme[テットオム])
このタートルにインして着せたのがこちら。
・リバティプリントシャツ イエロー / ブルー(Tete Homme)

見栄えはこんな感じになりますよ、と。

近づくと・・・


っていう話でした。

無地タートル×無地シャツでレイヤードするよりもどちらかに柄物加えて欲しいかなって思います。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

ナクールに通い始めてから,他の店で服を買わなくなりました。自分が欲しいものが大体ここにあるから。そして何よりも,オリハシさんからファッションを学ぶことができます。これから先も,おそらく30代になってもここで服を買い続けていると思います。……体型が変わらなければ!
川崎市中原区、20代、自営業、T様