Styling log

ナクールバッグ標高4000mへ

こんばんは。オリハシです。

ナクールの常連、ナクーリスト達は20代前半からなんと60代までいらっしゃいます。

今日、来店していただいたYamamotoさんから素晴らしい写真を頂いたので思わず掲載。

ナクール・バッグも武蔵小杉からついにこんなところまで連れて行って頂きました。(あ、ネパール3回目)

標高4000mの疑似体験です。

アンナプルナ:ネパール・ヒマラヤの中央に東西約50 kmにわたって連なる、ヒマラヤ山脈に属する山群の総称。
サンスクリットで「豊穣の女神」の意味だそうです。

誇らしげにナクールバッグをかざすYamamotoさん!ありがとうございます!。
まるで一緒に自分も4000m地点に連れて行ってもらったような気分です。あ、これ、別にオリハシが頼んでるわけじゃないですよ。supported by nakoolみたいでかっこいいですよね。実際はわたくしがサポートされているんですが。。。

後ろにひかえるアンナプルナⅠ峰はさらに4000mもあるっていうから驚きです。
紺碧の空。こんなロイヤルブルー見たことないですね。

自分がお店をやってから15年、それ以上のおつきあい。いろんなことがあり、事件があり、様々な人と出会い、痛々しい失敗があり、ささやかな成功がありましたが、その月日、長きにわたって毎月、足を運び続けていただける人はなかなかいません。

ファッション、服飾以外の何かを交換し続けてる感じがします。

人と人がつながるきっかけ、つまり縁を豊かなものにしていくために服がありナクールがある。
Yamamotoさんからいつも勉強させてもらってます。

タウンユースの服はもちろんすべてナクール。

今日は写真のリネンシャツをセレクトです。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

学生の時は「お洒落だけど高そうだなぁ。。。」って思ったけど、社会人になって買えるようになって服が楽しいです!他にない珍しいインポートのTシャツがあったりして面白いですね。特に今期買ったYour Eyes LieのTシャツ気に入っています!
川崎市中原区、20代、会社員、I様