Styling log

高知のピザ職人から

こんばんは。オリハシです。

気温やや下がって、少し過ごしやすくなった武蔵小杉です。ここ2日間、夜はグーグー寝てしまいますね。

さて、先週の「2014SS ショーツスタイル:1 by nakool」・「2014SS ショーツスタイル:2 by nakool」にもう一枚スナップを付け加えないといけません。

高知県在住のKatata氏。いつも通販で購入していただいたり、東京へ出張の際はかならずナクールに寄ってくれます。

ボタニカルやペイズリーなど柄物のショートパンツの勢いは本当にありましたね。

ショートパンツと言ってもラフになりすぎず、しっかりデザインが入っているのがナクールセレクトです。

コットン×麻混紡のヴィンテージ素材を使ったアロハ柄のショートパンツ。着用感と素材感共に夏らしい涼やかな表情です。

葉っぱのカラーを拾ってコーデ。

ショートパンツの時は襟モノのシャツやジャケットを合わせてくると大人な雰囲気になります。

9月もショートパンツを引っ張って着たいならデニシャツ系と合わせていくといいのではないでしょうか。

ニットデニムUSED加工ウェスタンシャツ フェイド(NO ID.[ノーアイディー])
12オンスデニム立体リジット加工シャツ インディゴ(NO ID.[ノーアイディー])

2014年春夏の大ヒット、ショートパンツ。来年も継続でショートパンツは出てくるでしょう。どういう流れになるか気にしていきましょう。
色づかい等は今期のが参考になると思います。

高知の料理人Katata氏の経営する「石窯ビザ・フェデリコ」前でのスナップです。

いつもありがとうございます!

Katata氏がピザ焼いてるシーンが写ってます。

かつおピザは伺ったときに頂きました!美味しかったですよ。

高知へ行く機会があれば是非!

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

いつもブログ&オンラインショップの更新しているのを拝見させてもらってます。編集というか見せ方のようなものがとても心地よく、僕はnakoolに足を運んだ事がないわけではありませんが、年数回の上陸わけで...そんな地方在住の僕から見てもnakoolの息づかいが伝わってきます。ブログ更新がメインではなく服飾の販売がメインであるのだけど、ブログが良い意味で洗練されすぎず、一つ一つの品々を Hand to hand.(で送り届ける)の思いのイメージがあります。
北海道釧路市、40代、公務員、O様