Styling log

持ってみて、使ってみて初めてわかる便利なバッグ

OROBIANCO(オロビアンコ)今年20周年だそうです。

使い込んでボロボロのオロビアンコのバッグ。ナクールとしては度々セレクトしてきたブランド。2007年の記事どうぞ。【2007年5月11日(金) お待たせしちゃいました。
P1380913

P1380915
オリハシが10年、ほぼ毎日使いました。本望でしょう。内側に使用されている糊が溶けてきちゃうんですね。さすがに経年劣化。

何と言ってもナクール・グリーンのナイロンは当時初めてみたから!で、大きさといい、デザインといい、サイドのファスナーといい、両脇のマグネットボタンがついた小ポケットといいね、持ってみて、使ってみて初めてわかる便利なバッグでした。今じゃ、すっかり有名でどこにでもあるっちゃあるけどね。

古くからのナクーリスト数人にオロビアンコ(OROBIANCO)のリクエストをもらっていたのです。
レザーウォレットとか(¥27000-)
P1350933
お馴染みの2WAY SHOULDERとか(¥34000-)
P1350940
ビジカジスタイルには必須のデザインのバッグとか(¥46000-)
P1350942
すでにナクーリスト達の手元にわたってるわけですが、こいつが一つ、フリーでいます。
P1380902
凄く使えるデザイン!
・IKONIKOーC ¥26000-
P1380903
カラー:カーキがいい色でしたっ!ブラック系、ブラウン系どちらのスタイリングにも振ることができる汎用性が高い色。魅力的!!
P1380904

P1380907

P1380908

他にも欲しい人いたら言ってください。即は入荷しませんが^^

7月23日(土)洋服ポスト武蔵小杉 by nakool vol.5 開催!
開設時間は7月23日(土)10:00-14:00 午後2時で終了ですのでご注意ください。
※武蔵小杉便利帳でも告知していただきました→洋服ポスト武蔵小杉 by nakool 開催です!
※洋服ポストのコンセプトムービーはこちらの記事でどうぞ→【次回の洋服ポスト武蔵小杉 by nakool は7.23(Sat) 10:00~14:00
2分ちょっとの短いムービーで集まった洋服達の流れがわかるようになっています。
※東急沿線のヒト・コト・モノ・バの情報や、街のデータをお伝えする東急電鉄のwebメディア【とくらく】さんにもまたまた情報掲載シテ頂きました!→【NEW EVENT イベント 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool三島君とオリハシの年の差21歳ツーショットが載ってます^^;

コメント、問い合わせはメンズセレクトショップ【ナクール】Facebookからも受け付けています。
オリハシ直行メールもどうぞ。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

昨年(2012年)、冬に購入したカシミヤウールフーデットコート(A.F HOMME)なんですが、実は一年次の終了講演舞台で衣装としても着用して大好評だったんです。死に神役の衣装として!
川崎市中原区、20代、専門学生俳優科、S様