Styling log

ラテン語で買い手責任だって?

今、こんなこと言うと怒り出す人もいるかもね。

売りっぱなし、とかそういうことじゃないよ。

村上春樹の新刊「騎士団長殺し」から

唐突にラテン語を持ち出して騎士団長に説明させるシーンがあって驚いた一節です。

「caveat emptor。カウェアト・エンプトル。ラテン語で『買い手責任』のことである。人の手に渡ったものがどのように使用されるか、それは売り手が関与することではあらないので。たとえば洋服屋の店先に並んでいる衣服が、誰に着られるか選ぶことができるかね?」(騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編122頁)

解釈の自由度のことだと思うんだ。
小説だって、人がどんな感想を持とうが基本は自由。その人がそのように読めたという理解が正解。1枚の服だって、購入した人が20代だろうが、60代だろうが、着こなしは自由ですよ。っていう。売り手は関与しませんよ、と。

オリハシだって、基本そうよ、自由に着てねって思ってる。

だけど。

なるべく「いい感じで着て欲しい」っていうアドバイスをどんな年代の人にもする。

デザイン、サイズ感、色遣い、素材感。もうこれだけで誰かに着られることの的を絞ってるわけだからね。

すべて企画した人の意図が込められているから。それをオリハシなりに解釈しつつかみ砕いて伝えたい。

それが上手に伝われば、どんな年代の人が着たってかっこよく、雰囲気良く着こなせるはずなのよ。

買い手責任だけでは届かないレベル。そこがナクールで買う人のニーズだから。

こなれたい。こなしたい。着熟したい。(←きこなすと読む)

結局はそのちょっとしたアドバイスの積み重ねがお店のイメージを保っていくことにつながるって考えてる。

よく耳を澄ませ、よく目をこらし、心をなるたけ鋭くしておく。それしか道はあらない。(騎士団長風)
OriTodorokiSakura-001白いハイカットスニーカーとリブパンツ、ジョガーパンツのバランス、よく見といてください。

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様