Styling log

made in JAPAN ダウン!

オリハシです。

ナクールのお客様、ナクーリストの中には40代って多いんですけど、やっぱり長年、通ってもらってる人なんかは着こなしも若々しいわけです。

松岡君もそう、今や先代、オリハシ父を知る数少ないナクーリスト。42歳には見えない。
わざわざ川崎区から車で家族そろって来てくれます。奥様にもナクールを気に入ってもらってます^^嬉しいなぁー
上から下までattack the mind 7でコーディネート。今期のグラフィティーダウンを購入していただきました!
フルジップタイプのフーデッドダウンブルゾン。フードの中にグラフィティーをトッピングしてアクセントにしています。

新潟北部に位置する【新潟ダウン工場】は国内屈指の軽量ダウン製造工場。ダウン-90/フェザー-10%のダウン黄金比率は勿論のこと写真を見てわかるとおり、巧みな縫製技術による細い段ステッチによって美しいフォルムを実現しています。
ブルーのサイズ:2がラスト1枚です。

僕も20年ナクールをやってますが、お客さんも変わっていったし、ナクール自体も変わってきたけど、ずっと通ってもらってる人たち。

ありがたいですね。

僕も心が折れそうなときってたくさんあるんですが、いざっていうときに皆さんに助けられています。

情熱を持ち続け、より一層喜んでもらえる服をセレクトし、コーディネートの提案をしていきますね。

★ブログで追い切れない情報をナクールのFacebookページにUPしています。こちらも合わせてチェックしてみてください。→メンズカジュアル・セレクトショップ【ナクール】

★ナクールのオフィシャルキャラクター ナクバックくん!
 毎日絶賛つぶやき中!みんなフォローしてね!部長がつぶやいてます。
https://twitter.com/nakoolbag_kun

★オリハシのinstagramです。こちらもコーディネートの参考にどうぞ。
https://www.instagram.com/tomoharuorihashi/

「何日、何時頃、伺いますのでコーディネートしてください!」という人は連絡ください。その時間は可能な限りオリハシが相談にのります!
コメント、問い合わせはメンズセレクトショップ【ナクール】Facebookからも受け付けています。
オリハシ直行メールもどうぞ。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

アメリカ留学中、ナクールのファッションがきっかけで話しかけられたり、カッコイイ服!と褒められたりして、貴重なコミュニケーションの道具の一つになっていました。 おかげで、卒業間際には、the coolest international student(最もカッコイイ?留学生)の受賞も...
東京都、40代、外資系マーケティング部勤務、O様