Styling log

エンジニアキャップ~THE SKILLED WORKERS

オリハシです。

1年半くらい前からツバの短めなキャップをかぶってるお洒落なメンズをチェックしてきたわたくしであります。2020年はショートブリムでいくぞ!被り物歴ざっと20年以上のオリハシが自信を持って紹介するハット・キャップブランドが【THE SKILLED WORKERS】です。実は昨年の9月ごろも入荷していましたが、秒速で完売しました。

↑これもショートブリム(短いツバ)のエンジニアキャップでした。今日、紹介するのは春夏に使える素材感のエンジニアキャップです。

この The Skilled Workers(ザ スキルドワーカーズ)は2003年創業の帽子専門店REPression Hatters(リプレッションハッターズ)の工房で作り出されています。基本に忠実であり、正当かつ流行に捕らわれないことをモットーに、ラギットな風合いを残しつつほとんどの商品をハンドメイドで制作しています。
「THE SKILLED WORKERS – 熟練工」は帽子専門店として長年培ってきた知識を集約したブランドです。

1900年代~1960年代のアメリカ、ヨーロッパの映画や雑誌、ワークウェアのデザインなどを研究し、当時の印象、雰囲気、ヴィンテージ感を再現しつつ、独自のアイデアをプラスしたデザインになっています。

今回はデッドストックファブリック(生地)を使用したエンジニアキャップ。夏場にBIG-TEEとなんかとコーデしてアクセントにしたいですね。
・DS Fabric Engineered Cap【The Skilled Workers】¥7300+tax
color : Black

color : Olive

つばを上にひょいっとまげてかぶってるメンズ、見たことないですか?気にしてリサーチするとちらほらいますよ。これから暖かくなるともっと出てくると思います。

サイズ調整する部分のレザーがかっこいいですね!この後ろまでこだわりが感じられるのがいいです。特にTシャツの季節になると雰囲気のいい素材感といえます!

ブラックもオリーブもデッドストック生地の関係で、限定10個ずつとかの数量でした。これは帽子好きには早めに抑えていただきたい逸品!

★ナクールのオンラインショップはこちら→【ナクール・オンラインストア
スマホでショッピングアプリBASEをダウンロードしてナクールをフォローすると商品の新着情報が随時お知らせされるようになっています。是非、アプリからフォローしてみてください。

★ブログで追い切れない情報をナクールのFacebookページにUPしています。こちらも合わせてチェックしてみてください。→メンズカジュアル・セレクトショップ【ナクール】

★ナクールのオフィシャルキャラクター ナクバックくん!
 毎日絶賛つぶやき中!みんなフォローしてね!部長がつぶやいてます。
https://twitter.com/nakoolbag_kun

★オリハシのinstagramです。こちらもコーディネートの参考にどうぞ。
https://www.instagram.com/nakool_orihashi/

「何日、何時頃、伺いますのでコーディネートしてください!」という人は連絡ください。その時間は可能な限りオリハシが相談にのります!
コメント、問い合わせはメンズセレクトショップ【ナクール】Facebookからも受け付けています。
オリハシ直行メールもどうぞ。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

折橋さんには公私共にお世話になっております。訪問時、仕事しているふりをして、いつも店内を物色しています(笑)。 最近のヒットはアタックの白タンク。着心地最高、形もマッチョすぎず丁度いい。着ると気持ちが引き締まる。これは2枚買いだったな…。皆さん、いいインナーを着ましょう!
東京都江東区、30代、会計事務所勤務、N様