Styling log

メランジカルゼジャケット&パンツ!

オリハシです。

10月2日、日曜日のナクール。今日は午前中に写真道場さんで撮影が入っています。ナクールのオープンは11時を予定しています!クローズは20:30です。

ビジネスシーンで使えるジャージ素材ジャケットパンツセットアップ!秋冬版が入荷しています。
Melange Kersey Jacket  Navy 【Tete Homme】¥27500-(税込)
Melange Kersey Slacks Navy 【Tete Homme】¥15400-(税込)
もちろん着心地抜群ですよ。

快適で着心地のよい伸縮性に優れた原料と綿を編み上げたジャージー素材を使ったジャケットパンツセットアップ。先染めならではの奥行きあるメランジカラーとさりげない光沢感が特徴です。パンツは細身で軽くテーパードが効いた、きれいめなスタイリングに合うシルエットになっています。

メランジとは、フランス語の mélange(混合・ごちゃまぜという意味)からきた言葉で、そのような生地の見え方を表現するときに使われますが、本来は2色以上の霜降り糸のことを意味します。アパレル業界では、霜降り糸や杢糸のほか、霜降り調や杢調の織物・ニットを広く指して「メランジ」と表現するのが一般的です。

Melange Kersey Jacket Gray
Melange Kersey Slacks Gray

リラックスしてタイピングできるように、腕が上がりやすい作りに仕上げています。また胸と袖山の芯設計にこだわっています。軽くラクな素材感を活かしながらも、ジャケットらしいしっかりとした見た目も損なわないようにしているのがポイント!
パンツのウェストバンドにフラッシュパイピングを使用し、インしたシャツが出てこないように滑り止めしています。

Melange Kersey Jacket Black
Melange Kersey Slacks Black

大事なものを失くさないように左内ポケットがファスナー仕様になっていたり、胸ポケットの袋布がチーフになったりとディティールにも気を使っています。

力ボタン、本切羽、本格的なディティール。

抜群のシルエット、上品な素材使いのTete Hommeのジャケット&パンツ。上下で42900円(税込)で買えるのは絶対的にオススメです。

whoop’-de-doo’のダブルモンクストラップシューズとコーデを組みました。

メールでも細かく対応!お問い合わせはお気軽にどうぞ!

★ナクールのオンラインショップはこちら→【ナクール・オンラインストア
スマホでショッピングアプリBASEをダウンロードしてナクールをフォローすると商品の新着情報が随時お知らせされるようになっています。是非、アプリからフォローしてみてください。

★ブログで追い切れない情報をナクールのFacebookページにUPしています。こちらも合わせてチェックしてみてください。→メンズカジュアル・セレクトショップ【ナクール】

★ナクールのオフィシャルキャラクター ナクバックくん!
 毎日絶賛ツィート中!みんなフォローしてね!部長ががんばってます。
https://twitter.com/nakoolbag_kun

★オリハシのinstagramです。こちらもコーディネートの参考にどうぞ。
https://www.instagram.com/nakool_orihashi/

「何日、何時頃、伺いますのでコーディネートしてください!」という人は連絡ください。その時間は可能な限りオリハシが相談にのります!
コメント、問い合わせはメンズセレクトショップ【ナクール】Facebookからも受け付けています。
オリハシ直行メールもどうぞ。

こちらもオススメ

もっと読む

Go more

Topics

新丸子の写真館「写真道場」さんとのコラボレーション企画、CRS活動としての洋服ポスト・・・etc

  • nakool style in 写真道場 2024
  • nakool style in 写真道場 2023
  • nakool style in 写真道場 2022
  • nakool style in 写真道場 2021
  • nakool style in 写真道場 2020
  • nakool style in 写真道場 2019
  • nakool style in 写真道場 2018
  • nakool style in 写真道場 2017
  • nakool style in 写真道場 2016
  • nakool style in 写真道場 2015
  • 洋服ポスト武蔵小杉 by nakool

VOICE of nakoolistお客様の声

RECOMMENDとオリハシ日記のチェックは日課になっています!初めて写真を撮らせてもらっていいかと折橋さんに言われたとき、実は「ついに来たー!」と少し喜んでました。友人達から「服どこで買ってるの?」「全身武蔵小杉だよ。パンツも含めて。」「え!?」というやり取りを何回か楽しんだことがあります。
川崎市中原区、20代、会社員、O様